ブログを更新すると、TwitterとFacebookにも投稿する仕組みを作ってあった。
具体的には、iftttとHootSuiteというサービスを組み合わせている。ブログの更新情報はrss feedに反映される。iftttは、If Then else Then Thatの略で、どういう条件なら何を行うというメカニズムを簡単に定義、実行できるサービス。rss feedの更新があれば、HootSuiteに投稿するよう定義している。
Image courtesy of stockimages at FreeDigitalPhotos.net
一方HootSuiteはソーシャルメディアをまとめて管理できるサービスで、TwitterもFacebookへの投稿もいずれもHootSuiteから行われるといった案配だ。
むろんWordpressを使っているため、プラグインを入れれば、ブログから直接TwitterやFacebookに投稿することもできる。ただ信頼できるプラグいんがどうしても見つからないため、やむなく上記のような形になっている。
ところが、どうやらHootSuite側の問題と思われるが、iftttとHootSuiteとの連携が動作しておらず、ブログが更新されていたにもかかわらず、一ヶ月以上、TwitterやFacebookに反映されていなかった。よく確認していなかったせいだ。不覚をとってしまった。
(どうやら私だけではなく、他にも同じ目に合っているユーザが何人もいるらしい。根本解決に至っていないため、皆回避策でしのいでいる模様。当方もしょうがなく回避策を講じている)