今日の話題はInformationWeekのサイトから。
「DOD Looks To Make A Game Of Software Testing(米国防省はソフトウェアテストのゲームを作ることを検討中)」
By Elizabeth Montalbano 2011年11月22日
The Department of Defense wants to create computer games that will crowdsource the complex process of verifying software for weapons systems.
米国防省は兵器システムのソフトウェアを検証するために複合的なプロセスを大勢に任せる(Crowdsource)コンピュータゲームを作成したい意向。
— ご存知の方も多いかと思いますが、crowdsourceは、crowdとsourceの合成語で、大勢に、ソースするという意味。何か調査でアンケートをばら撒くのもこれに相当します。
— それにしても兵器システムというのは穏やかじゃないですね。
The Defense Advanced Research Projects Agency (DARPA), the DOD’s research arm, through a project called Crowd Sourced Formal Verification (CSFV), aims to provide a “fun” way for the public to take part in software verification, a software engineering process to ensure an application satisfies its requirements, according to an agency announcement posted onFedBizOpps.gov.
国防省の研究機関である国防高等研究計画局(DARPA)は、大勢に任せる公式な検証(CSFv: Crowd Sourced Formal Verification)と呼ぶプロジェクトを通して、アプリケーションが要件を満たしていることを確実にするためのソフトウェア・エンジニアリング・プロセスであるソフトウェア検証に、一般大衆が参加できるような「楽しい」方法の提供を目的としている(RedBizOpps.govにポストされた同局の発表による)。
— 今まで幅広い人間によるソフトウェア検証は出来ていなかったらしい。
“This is particularly an issue for the Department of Defense because formal verification, while a proven method for reducing defects in software, currently requires highly specialized talent and cannot be scaled to the size of software found in modern weapon systems.”
「これは特に国防省での課題だ。何故なら、正式な検証は、ソフトウェアにおける欠陥を削減するための立証された手法であるが、現在高度に特化した人材が必要である。現代の兵器システムで見られるようなサイズのソフトウェアには対応できない。」
The way DARPA sees it, if software verification was turned into a computer game that was fun for anyone to play, it could test the properties of software on a wider audience to ensure it will achieve its desired outcomes, according to the announcement.
発表によれば、Xソフトウェア検証が誰もが楽しんでプレイできるコンピュータゲームに代われば、目的の成果物を確実に得られるよう、幅広い参加者でソフトウェア特性をテストできるようになるという見方をDARPAはしている。
The games will generate solutions that will populate a database and be mapped back into annotations that can help a formal verification tool verify a software property, according to DARPA.
DARPAによるとこのゲームは、データベースをデータでいっぱいにし、ソフトウェア特定を検証するための正式な検証ツールに役立つ注釈にマッピングするソリューションを生成するとのこと。
DARPA is one of the leading agencies to embrace crowdsourcing, and has used some rather innovative methods to do so. The agency recently held a contest to crowdsource designs for a next-generation combat vehicle, and currently is crowdsourcing methods for reconstructing shredded documents–such as those found in military engagements that may be used for intelligence purposes–through a Shredder Challenge.
DARPAは大勢に任せる方法を取り入れている先進の局で、そのために革新的な手法を使ってきている。同局は最近コンテストを開き、次世代戦闘車両のデザインを大勢に任せた。また、「シュレッダーへの挑戦」を通して、現在シュレッドした書類の再構成方法を大勢に任せている。たとえば、スパイ目的に利用する軍関連のもの等だ。
— Crowdsourcingは、CPUならぬ、人間の並列処理ですね。